システムトレードブログ

上昇している銘柄はとことん上がる。

tmstar777株システムトレードについて

高値キャッチ2の今日の優先順位1位はワコムでした。かなり天井くさいので、恐る恐る購入したのですが、あまり下がることなく、上昇していました。売り板が厚いのに誰か知りませんが、どんどんお買い上げなさっていました。今週の優先順位1位は、月曜日dowa、火曜日ハザマ、水曜日価値開発、金曜日ワコムでしたが、dowa以外、直近の高値をブレイクしています。上昇している銘柄は、とことん買われている印象を受けますね。ということで、手仕舞い方法を工夫しているのですが、いまいちですね。今の手仕舞い方法は上がったら即売却、それ以外は5日間保有にして損切りを設定していないので、震災のときにかなりの被害を被っています。総取引の損失ワースト5に4つも震災時の銘柄がランクインしています。何とかしたいのですが、難しいですね。利確のタイミングを上げると、全体の期待値は良くなるのですが、2008年だけ下がってしまいます。損切りを設定すると勝率も期待値も下がります。私が実際の取引で損切りするのは、ジリ下げのときです。急落した場合は良く反発するのですが、ジリジリ下げているときはあまり反発しないので、いったん損切りして様子を見ることにしています。もう少し手仕舞いの条件を考えてみようと思います。

tmstar777の「株システムトレードについて」の記事

前々記事:久しぶりに恐怖を感じました。
前の記事:高値キャッチ2
今の記事:上昇している銘柄はとことん上がる。
次の記事:ランキング情報
次々記事:簡単なデイトレ銘柄の見つけ方

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

株シストレの位置付けについて語る(ぇ

投資には実にさまざまなジャンルがありますが、個人的に「株シストレ」を最近どうい…

相場は2005年以前よりも難しくなっています。

MegaTradehttps://www.torezista.com/vendordetail/63/私は2006年以降でストラテジの…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る