その他

並び替え:

あなたを森の動物に例えると?

トレシズその他
あなたを森の動物に例えると?
あなたを森の動物に例えると… … … ミミズクでした笑 頭の回転が早い 知らない人には攻撃的 心の癒しを求めている 素直になれないツンデレ なんか心当たりがありすぎて恐い・・・・

新年のご挨拶

トレシズその他
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます、本年度もよろしくお願いいたします。 う〜ん、天気もよく、すがすがしい朝です。 今年は日経平均が大幅上昇し、システムトレードの真価が発揮されるような一年になるといいですね〜。元旦とはいえ、個人的にはいつもと変わらずチャートとにらめっこしたり、検証を重ねていたりしますが苦笑 現在の上昇トレンド対策として、押し目系戦略をなるべく早くアップしたいですね。こちらは9割...

なぜか、株システムトレーダー目線での自宅の投資効率について語ってみます(ぇ

トレシズその他
なぜか、株システムトレーダー目線での自宅の投資効率について語ってみます(ぇ
今回のテーマはシストレとは関係ありませんので、 気になる方は読み飛ばしてください苦笑 気分転換的な内容ですね~。 ※本来であれば楽待あたりに向いた内容とは思いますが、 一応投資というカテゴリーの1つではあるため汗 私自身、 知り合いにシステムトレーダーだけではなく不動産投資家もいたりしますが、 「自宅」 というのはなかなか扱いが分かれるところですよね。 賃貸がいいという場合...

バックテスト回数は2000回を超えています。

トレシズその他
バックテスト回数は2000回を超えています。
最近は、Fate/stay nightを見つつ(もはや2回目ですが…汗)、 中期売り戦略のテストと検証に集中しています。 私自身ファンタジーものが一番好きで、Fate/stay nightはかなりツボのおすすめアニメなのですが、 来月よりTVで続編となるFate/Zeroが放送されるということなので非常に楽しみですね〜。 中期売り戦略は一応できてはいてフォワードテスト検証をしているのですが、 最近浮かんだ新しいアイデアをバック...

次に見るアニメを迷っています(ぇ

トレシズその他
次に見るアニメを迷っています(ぇ
最初から全然関係ない話で申し訳ないのですが、 次に見るアニメでプラテネスがいいか、ちはやふるがいいか、それともゼーガペインかで迷っています(コラ 本当はFate/Zeroが一番見たいのですが、今のところショウタイムにアップされていないため楽しみに待っています笑 アニメも本当に千差万別で、好みに合っているものと合っていないものの両極端に分かれてしまいますが、 その中でもクラナドだけは本当に特別で、見...

夏の風物詩

トレシズその他
夏の風物詩
夏といえば、気付かないうちにベランダにセミがいるのが風物詩となっておりますが、 今日もベランダでのんびりしていたらセミに激突されました苦笑 毎回これが大嫌いなゴキブリだったらどうしようとヒヤヒヤしていたりするのですが(コラ ここ最近までセミは短命な昆虫の代名詞と思っていたのですが、 よくよく調べてみると、幼虫として生活している時期が3〜17年もあるとのことで、 短命どころか昆虫類でも上位に...

最近見ているアニメシリーズ

トレシズその他
最近見ているアニメシリーズ
今日はどこまで需要があるのか不明な、最近見ているアニメシリーズです(コラ すいません、全くの個人趣味で、トレードとは全く関係がないので興味のない方は颯爽と読み飛ばしてください笑 でも、アニメや映画ってすごいですよね〜、制作する側としてもものすごい手間がかかる作業だと思われるのに、日々新作がリリースされ、時代とともに進化を遂げる。 そして、人を感動させ、癒す。 個人的に、0から様々な物を産み...

箱根駅伝すごかったですね〜。

トレシズその他
箱根駅伝すごかったですね〜。
この正月の駅伝は毎年なんとなく見てしまうのですが、今年の駅伝もドラマがあり感動的でしたね〜。 個人的には今年は東洋大かな、と思っていたのですが、下りの6区で早大が見事に逆転。とはいえ、差はほぼなく息が詰まるような終盤と、見所満載でした。 駅伝はチーム競技である以上、走者一人一人にかかるプレッシャーは相当なものだと思います。走者の方一人一人に敬意を表するとともに、こういう思い出を築き上げた事自...

ビットコインの可能性

トレシズその他
ビットコインの可能性
というテーマで書こうと思ったものの、 …こちらは知識が浅すぎてあまり書けないですね苦笑 ただ最近、 米国の企業が資産の一部をビットコインに換えているというニュースもあり、 私自身ちょっと仮想通貨にも再度手を伸ばそうかと検討中です笑 やはり、 発行数が限られているというのはある意味金と同じようなお話であり、 価値の維持という意味ではプラスに作用しやすいのではないか? と思っていたり...

ストレスを溜め込んではいないでしょうか?

トレシズその他
ストレスを溜め込んではいないでしょうか?
関東では今日も余震が続き、不安を煽る状況が続いています。 ちょっと前には阪神大震災、そして今回はさらに被害が上回る東北・関東大震災と、天災の被害を身に染みさせられる日々ですね。 ただ、地震そのものに対しては、地震大国日本ということもあるため、他の国とはキャリアが違います。 実際に心配なのは原発などの2次災害で、停電などを含むそれ以外の部分については人間の順応能力を考えればそこまでは心配はい...