<< 前の10件 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | 次の10件 >> |
購入してから1ヵ月半ほど運用していますが、現在までに期待通りの利益がでています。
バックテスト上では、高勝率・高利益率で安定しており、ドローダウンが小さいので精神的にも余裕を持って運用できます。
システムトレード初心者なので、ブログの内容が大変参考になります。これからも素晴らしいストラテジーを期待しています。
使用始めて2か月になりますが、まだ、大幅利益は取れていません。もちろん損失も大きなものはありません。最近の相場が影響しているのか、10日間くらいリミットスコープからのシグナルなしの日が続き、もっとシグナルを出すにはどこかの設定を変えればいいのか研究したいと思いながら、使用しています。
以前から、押し目買い 順張り戦略を探していました。
保有期間2日で、4つの市場で平均的な勝率があり、他の戦略との並行運用に適していると思います。
今後、年末、来年にかけての上昇相場に大きな期待をしております。
価格に見合った押し目戦略だと思います。
最近の相場では逆張りが有効だと思いますが、来年に期待したいと思います。
値段は安月給の自分には少々厳しいが、バックテストをしても嘘偽りのない結果には納得できる。また、見落としがちではあるが、1トレードあたりの期待値が非常に高い。自分自身でバックテストを相当数行ってみても、ここまで期待値とトレード数を両立できたことはないため、非常に参考になる。
1点要望を挙げさせていただくとすれば、もう少し安かったらもっと良かった。
売買手数料を往復1,000円として考えても年勝率100%なのが特に素晴らしいと思いました。
いくつか買い戦略と併用しているのですが、トレシズさんのおっしゃる通りシグナルがほぼ重ならないため、サブ戦略としても非常に有用です。
質問メールをお送りした際に非常に丁寧に内容をご説明いただきありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。
まだまだ検証段階なので何とも言えませんが、イザナミのみでフォワードテストを行っていて、なんとなくシグナルの多さと安定度を実感しました。
デイでやっていた頃には一日10万とか負けていたことも少なくなかったんですが、この戦略だと今のところどうやっても一日10万は負けなそうな感じ。
デイほど回転率が高くない影響もあるんでしょうけど、それでも自分のように安定度を求めるタイプには...
価格は少々高いですが、それに見合うだけの性能を持っているな、と実感しました。
運用資金が掲載されているものより少ないのでイザナミの最適分散投資の各項目を調整してみましたが、資産曲線やドローダウンにあまり変化がなく、カスタマイズ向きですね。
すでに購入してしまった今となっては価格は安くしてほしくないですが笑
とはいえ、ものすごくシンプルなロジックなので、...
シグナル数が魅力で、トレードをできる日が多く、毎日証券会社のホームページを立ち上げて保有銘柄を見るのが楽しくなりました。
今日のような暴落ではさすがにドローダウンが発生しましたが、それでもトータルはプラス、今後どこまで利益を伸ばせるかワクワクしています。
今後もより良いシステムを開発してください、楽しみにしています。
売買手数料を2Tickなど多めに考慮しても資産曲線の形が変わらない点が素晴らしいと思います。
肝心の運用結果も好スタートをきれたので、あとはバックテスト結果と同じ資産曲線を描くのを期待するのみですね^^
<< 前の10件 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ] | 次の10件 >> |