システムトレードブログ

一番最初に導入する戦略

トレシズストラテジーの選び方

個人的に、

「シストレ初心者の方の場合、どういう戦略から使い始めるのがおすすめか?」

という点について書かせていただきますと、

「仕掛け位置が相当深い、底値圏逆張り買いから」

という手順がおすすめだったりしますね〜。

といいますのも、

底値圏逆張り買いは逆張り買いの基本とも言えますし、

いろいろなベース戦略となりうるからです。

つい最近もありましたが、

相場のオーバーシュート時、

結構日経などの指標もものすごい動きをします苦笑

はっきり言って、

「こんな位置で仕掛けるの?汗」

といった場所でシグナルが出る場合が多いのですが、

「そういう時に買うからこそ勝てる」

とも言い換えられますよね。

底値圏逆張り買いを使いますと、

そういったシストレでシグナルが出やすいタイミングというものを体感しやすいので、

初心者の方にもおすすめできるタイプの戦略、

とは言えるかもしれません。

底値圏逆張り買いに慣れてきましたら、

押し目買い等、

シグナルを増やしていけばいい、

といったイメージですね。

といった感じで、

個人的には最近は、

最初は逆張り買いをおすすめするようにしています苦笑

ただ、

順張り買いもスリッページが平気であればかなり便利だと思います。

トレシズの「ストラテジーの選び方」の記事

前々記事:パーフェクトレシオ系と相性がいい戦略
前の記事:複数の戦略を組み合わせる際に、気にする要素と気にしない要素
今の記事:一番最初に導入する戦略
次の記事:入口戦略と出口戦略
次々記事:戦略をチェックする際に見る項目

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

最近の個人的なポートフォリオ構想

まずポートフォリオを構築する際、順張り買いと逆張り買い1個ずつからスタートするの…

売りの有効性について語ってみます。

シストレ戦略ではなぜか、売り戦略の方が長持ちすることが多いです(ぇ売り戦略の場…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る