システムトレードブログ

順張り買いが活況かどうかを調べるには?

トレシズシストレのテクニック

最近書かせていただいている

「マザーズ50日線上」

というのも順張り買いが活況かどうかを判断する基準になりますが、

他の方法としましては、

これもよくブログに書かせていただいている、

「値上がり率ランキングの50位が+10%を超えている」

ような地合も、

順張り買いが活況である、

と考えられます。

これをイザナミで実現するためには以下のような感じに設定する感じです。

(1)オプションで「ランキング情報を作る」にチェックを入れ、「値上がり率ランキング」という名前のランキング情報を作る
※株価制限、売買代金制限のチェックは全て外す
※ランキング条件の優先順は、「前日比率が大きい順」
※ランキング条件に、「前日比率が10より大きい(同じ含む)」という条件を入れる
 ↓
(2)売買ルールの仕掛け条件は、

「値上がり率ランキングのランキングした銘柄数が50より大きい(同じ含む)」
→(青)翌日寄付で仕掛ける
※手仕舞い条件は、翌日寄付で手仕舞い

これでOKです。

過去のシグナル発生時期を見ますと、

2013年など強力な上昇トレンドではシグナル数が多くなり、

中途半端な地合ではシグナルが出なくなっているため、

これはこれで1つ、と考えられます。

上記設定ですとシグナル発生時期が少なすぎるため何かしら調整は必要ですが、

有効な手法の1つ、だとは思いますね〜。

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:シグナル数フィルターは使うべきかどうか?
前の記事:フィルターについて
今の記事:順張り買いが活況かどうかを調べるには?
次の記事:50円以下の低位株の仕掛け方法
次々記事:タメの時期を作る

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

仕掛け当日の再投資というテクニック

たとえば、損小利大系戦略では、利益をなるべく伸ばすようにしないと勝てませんが、…

トレンド判定フィルターの使い方

今日はトレンド判定フィルターの使い方について書かせていただこうと思います。これ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る