システムトレードブログ

スイングキュル3をリリースさせていただきました。

トレシズ新発売

スイングキュル3が無事リリースとなり、

ホッとしております汗

関係者様一同に感謝申し上げます。

スイングキュル3のリリースに至った経緯としましては、

「スイングキュル1をいつまでも販売しているのは、購入者様に申し訳ない」

という理由が一番大きかったかもしれません苦笑

やはり戦略はある程度販売数制限があった方がいいと思いますので、

今年一区切りということで、

スイングキュル1とスイングキュル2を販売終了にしたかったため、

という感じかもしれませんね。

その上でですが、

スイングキュルLUのみは、

「DDは大きいものの、ロジックの有効性は高い」

と個人的に勝手に思っております汗(コラ

・スイングキュルLUのロジックは変えたくない
・かつ、スイングキュルLUのDDの大きさを、スイングキュルの他戦略でカバーしたらどうか?

という観点から生まれたのが、

・スイングキュル3LB
・スイングキュル3SU
・スイングキュル3SB

という感じですね〜。

…正直ちょっと名前が紛らわしいのですが苦笑

余談ですが、

スイングキュル以降は、

名前をなるべく紛らわしくないように、

という点を意識していたりします(ぇ

今回、

もちろんスイングキュル3LUに寄せる期待は大きいのですが、

もう一方で、

売りのスイングキュル3SBに寄せる期待も大きい感じですね。

といいますのも、

あくまで個人的な感覚なのですが、

「最近になって、順張りが以前よりも機能するようになった」

という感覚があります。

そういった意味で、

下落トレンドにおける順張りは売りということにはなってきますし、

また、

「下落トレンドになったとしても、そこで稼げる売り戦略があるのであれば、トレンドを気にする必要がないという安心感がある」

という観点から、

スイングキュルの中でもスイングキュル3SBが主軸になってくれれば、

という思いはありますね苦笑

そして、

3LBと3SUはその他サポート役、

といった位置付けで考えています。

スイングキュル3につきまして、

ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。

なお、

次はヒノカグシリーズのバージョンアップに取り掛かる予定です。

トレシズの「新発売」の記事

前々記事:ゴッドファンダにつきまして
前の記事:ドテンハイパーがリリースの運びとなりました。
今の記事:スイングキュル3をリリースさせていただきました。
次の記事:超分散システムをリリースさせていただきました。
次々記事:ドテンハイパー【飛改】をリリースさせていただきました。

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

ヒノカグ【ボラティリティ】を公認いただきました。

トレード日記は本来バージョンアップ予定の戦略のフォワードテスト成績を中心に掲載…

資高【カウンター】につきまして

いきなり余談ですが、ブログにも多少慣れてきました苦笑(ぇ引き続き、ブログのカテ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る