システムトレードブログ

バージョンアップ予定とトレード日記側のポートフォリオ変更予定?

トレシズストラテジー情報

現在は各種バージョンアップを検討しておりますが、

いろいろ見てはいるのですが、やはり現状としては

・ゴッドブレイク
・ゴッドブレス2の標準150万ファイルをどうするか?(トレイル版にすべきか、それとも低資金ファイルの見直しかを考えています。)
・メテオフォール
・ヒノカグ・ショート【ボラティリティ】

といったあたりでしょうか。

メテオフォールの日々の動きを見ているのですが、

今年最も機能している売りが実はメテオフォールなんですよね苦笑

これが意味するところとしましては、

「今動いているロジックは実は信用余力無限回復が始まった今年の上昇相場に合っているということを意味するのでは?」

という推測がありまして、

むしろこの戦略は今動いているロジックはさわらずに、

下落トレンド時のロジックを変える方向で考えています。

あとゴッドブレイクも検討しておりまして、

ゴッドブレス、ゴッドフリートときましたので、

せっかくなので(?)ゴッドブレイクも考えております笑

この戦略も今年の期待値は2%ほどはありますので、500万などの高資金ファイルでは結構伸びは悪くないのですが、

150万標準ファイルでは正直伸びが足りない印象ですね〜。

ゴッドシステム内ですと、ゴッドブレス2とゴッドフリート2は逆指値なので、

おそらくバランスを考えますとゴッドブレイクでは逆指値を使わない形の方がいいのではないかと考えておりますため、

基本的にはおそらく成行か寄指を採用すると思います(ぇ

最も難しいというか迷っておりますのが実はゴッドブレス2でして、

ここ最近は逆張りに向いた流れになっているとブログに書かせていただいているのですが、

4月の地合で思いっきり機能しているブレイクアウト戦略が、

実はこのゴッドブレス2だったりします(ぇ

下の方にゴッドブレス2(トレイルではなく標準版)の500万ファイルの資産曲線をアップさせていただいたのですが、

私自身でも「なんだこれは!?」と思うほどの成績でして苦笑(シュタゲ風です(コラ、

今年の成績は+285万と、正直トレシズ全戦略の中で最も安定感が高い曲線になっていたりします。(実際にはこの数字よりは多少割引が必要だとは思います。)

これが意味するところとしましては、

ゴッドブレス2のロジックは標準版・トレイル版を問わず、上昇トレンドに非常に向いているということですね笑

ただ一方150万ファイルですとここまでは伸びてなく、150万ファイル同士ですとトレイル版の方が圧倒的に成績がいいので、

このあたりの対策を今いろいろ考えております。

トレード日記側のポートフォリオも実は最近変更を考えておりまして(ぇ

具体的には

・ゴッドブレス2の全シグナルに仕掛けるのをやめ、500万ファイルなどを使う形にする
・ヒノカグ・ショート【下方ブレイク】も現状よりはロットを上げる
・ヒノカグ・ショート【リフレクト】とヒノカグ【上方カウンター】はひとまず余力上一時休止?
・上昇トレンド限定で、逆張りを導入(導入する戦略は未定ですが、ヒノカグ【ボラティリティ】かスイングキュルLU、LB、リミットスコープあたりのいずれかを予定しています。)
・ヒノカグ【上方ブレイク】の同時逆指値検証はそのまま続行

といった感じでいきたいですね〜。

これは単に、一般戦略のロットが15万〜20万で、

同時逆指値検証によりヒノカグ【上方ブレイク】のロットが50万近辺となるため、

日々の成績がヒノカグ【上方ブレイク】の成績によって決まってしまうのを避けたいためだったりしますが苦笑

↓ゴッドブレス2標準500万ファイルの成績

バージョンアップ予定とトレード日記側のポートフォリオ変更予定?(1)

バージョンアップ予定とトレード日記側のポートフォリオ変更予定?(2)

トレシズの「ストラテジー情報」の記事

前々記事:ゴッドフリート2完成です笑
前の記事:トレシズの逆張り戦略についての解説
今の記事:バージョンアップ予定とトレード日記側のポートフォリオ変更予定?
次の記事:トレシズ戦略の直近の総評です。
次々記事:今年最も機能していた戦略は実はゴッドブレイクだった?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

現在開発中の新戦略のグラフです。

ひとまず、現在開発中の新戦略のグラフをアップしてみます。トレード日記側にも時々…

スイングキュル2が一次審査通過です笑

無事、スイングキュル2LUとスイングキュル2LBが一次審査通過です。関係者様一同に感…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る