よくあるご質問と回答

人とシグナル銘柄を重複させたくなかったら?

人とシグナル銘柄を重複させたくなかったら?
よくユーザー様よりいただくご質問で、 「シグナル銘柄を人と変えるにはどうしたらいいですか?」 というものがあります。 これはおそらく、 マーケットインパクトを気にされている方が多いのではないか、 と個人的には推測しております。 こういった際に、 有用な手段としましては、 (1)最適分散投資ファイルの優先順を変える (2)バックテスト条件をいじる といった方法がありますが、 (1...

株式分割で過去成績が変わる理由

トレシズよくあるご質問と回答
株式分割で過去成績が変わる理由
実際結構多いご質問で、 「ある日突然バックテスト結果が変わった」 「ある日突然保有している銘柄が変わった」 といった内容があります。 これは大半の場合は、「株式分割や併合」が影響しています。 なぜこういった現象が起きるのかといいますと、 「株式分割により、過去の株価データベースに変更があったため」 という場合が一番多いですね〜。 以下に、厳密に言えば正確ではないのですが、 分か...

(110)戦略をカスタマイズする際に、最適分散の優先順設定を決める上での考え方を教えてください。

(110)戦略をカスタマイズする際に、最適分散の優先順設定を決める上での考え方を教えてください。
■戦略をカスタマイズする際に、最適分散の優先順設定を決める上での考え方を教えてください。成績の良くなるような設定にするとカーブフィッティングに思え、フォワードで成績を残せるのかといった疑問が出てきます。 たとえば私の場合ですと、優先順の代表的な考え方としましては、 移動平均乖離率(終値)(〇日)が大きい順→チャート上方を狙いたいという意図 移動平均乖離率(終値)(〇日)が小さい順→チャート下方...

当日の利確と損切りの検証方法

当日の利確と損切りの検証方法
ユーザー様より、当日の利確の検証をできるかどうか?をご質問いただきましたので、 仕掛け方法による差をまとめさせていただきたいと思います。 ■成行の買い 〇当日建値+〇%の利確、という検証が可能 〇当日建値−〇%の損切り、という検証が可能 〇当日終値との比較で利確、損切りという検証が可能 ※成行の場合始値で約定するため、高値・安値・終値との比較が可能なため ■寄指の買い 〇当日建値+〇%の...

約定率について語ってみます。

約定率について語ってみます。
ユーザー様からよくいただくご質問で、 「逆張り買い戦略などで約定率が低く、もどかしい。約定率を上げる方法はないでしょうか?」 という内容があります。 約定率はやはりといいますか、 成行で仕掛けるタイプが一番高く、 前日終値より遠い位置で仕掛けるタイプの戦略ほど低くなります。 これは以下のようなイメージですね〜。 ・成行で仕掛ける買い戦略A → 約定率98% ・指値(前日終値−5%)で仕...

損切りの是非

損切りの是非
ユーザー様からいただくご質問としまして、 これもなかなか多い部類のものであるのが、 「この戦略には、仕掛け当日の損切りは入っていますか?」 というものです。 場を監視できないという前提においてですと、 仕掛け当日の損切りは、 証券会社によっては入れることができますよね。 たとえば、 カブドットコムのUターン注文、 ライブスターのIFD注文などです。 ただこれは人を選ぶものであり...

価格帯によって動き方が違う?

価格帯によって動き方が違う?
ユーザー様より時々いただくご質問で、 「低位株の方が期待値が高い場合があるのはなんでですか?」 という内容があります。 低位株も定義方法次第でいろいろな範囲がありますが、 個人的に低位株と位置付けているのは、 概ね300円以下の銘柄ですね〜。 ネットで検索してみますと、 100円以下の銘柄は超低位株と呼ばれるそうです苦笑 まず、 「個人的に低位株は好きかどうか?」 といいますと、 ...

逆張り買い戦略のシグナル銘柄一致数

トレシズよくあるご質問と回答
逆張り買い戦略のシグナル銘柄一致数
ユーザー様から、 「この戦略とこの戦略はシグナル銘柄が重複しますか?」 というご質問をいただく場合が結構あります。 このあたりを私自身はどう考えているか?といいますと、 やはり、 ・順張り買い戦略は順張り買い戦略とシグナル銘柄がかぶりやすい ・逆張り買い戦略は逆張り買い戦略とシグナル銘柄がかぶりやすい とは思っていたりしますね。 これは何と言いますか、 「狙い位置」 の問題に...

(179)順張り買いと逆張り買いはどちらがおすすめですか?

(179)順張り買いと逆張り買いはどちらがおすすめですか?
■順張り買いと逆張り買いはどちらがおすすめですか? これはもう結構回答が決まっている感じでして、 最初は逆張り買いがおすすめだったりしますね(ぇ といいますのも、 ・スリッページが発生しない点 ・安く買って高く売るという概念が分かりやすい点 ・日本株は現状、逆張り買いが効く点 などの理由からかもしれません苦笑 そして、 「資金効率をもっと向上したい」 という気持ちが出てきた時点で...

(180)トレシズさんが考える、シストレの勝ち方とは?

(180)トレシズさんが考える、シストレの勝ち方とは?
■トレシズさんが考える、シストレの勝ち方とは? おそらくこれが、 今までいただいたご質問の中で一番多いものでしょうか苦笑 これは結論としましては、 「自分に合った手法を極めていくのがいいのではないか?」 とは考えていたりしますね。 たとえばですが、 逆張りが好みの方が順張りをやっても、 それだけでうまくいく確率は落ちると思います。 それぐらい、 「手法というものがメンタルに及...