システムトレードブログ

タイミングで戦うのも手

トレシズシストレの開発・カスタマイズ

逆張り買いでは、

銘柄分散型で戦うのも手ですが、

「タイミング」

で戦うのも1つ、

とは思っていたりしますね〜。

タイミングは要するに仕掛けのタイミングですが、

たとえばですが、

「下落銘柄数がある一定レベルを超えるまでは、仕掛けシグナルを一切出さない」

といった感じで、

仕掛けシグナルを出すタイミングを絞る感じですね。

シグナル数フィルターに似た考え方かもしれません。

あとは、

・デイで離した方がいい日
・引けで仕掛けた方がいい日

などを動的に判別し、

臨機応変に戦っていく、

といったイメージです。

もちろんこれは、

裁量ではなく、

システムに落とし込む必要がありますが苦笑

上昇トレンドの場合、

こういうスタイルですと暇になりそうですので厳しい感じもしますが、

下落トレンドにおいては1つの戦い方かな、

とは思いますね〜。

トレシズの「シストレの開発・カスタマイズ」の記事

前々記事:1日あたりの期待値を重視
前の記事:相場の連続性への対策
今の記事:タイミングで戦うのも手
次の記事:真の仕掛け時
次々記事:システムトレードはアイデア次第?

おすすめ記事

時には売買代金制限をかなり小さくした戦略も必要?

シストレ戦略では、「時には売買代金制限をかなり小さくした戦略も必要」と考えてい…

市場全体を考慮するタイプの逆張り買いを導入するのも手

先日に続く内容ですが、「どうも去年、逆張り買いで調子が出なかった」という場合も…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る