シストレのテクニック

並び替え:

戦略を細分化する

戦略を細分化する
「大型株と新興株を、同じ売買ルールで狙うか?」 という観点で考えますと、 個人的なトレード日記側のスタイルとしましては、 「否」 という感じです(ぇ やはりといいますか、 新興株はボラがあるのは魅力的なものの、 下げる時の下げ幅が半端ではありませんので、 大型株と同じ位置で仕掛けることはできない、 という感じですね〜苦笑 私自身は、 各銘柄群を以下のようにカテゴライズして...

分足スイングの法則

分足スイングの法則
今日は、 個人的に最近試している、分足スイングの手法について語ってみたいと思います。 以前はトレード日記側で、 どちらかといいますとデイトレスイング(1日の分足ベースで利確するような手法)の分足シストレを試していましたが、 ここ最近は1日で決済せずに、トレーリングストップで追っていく手法を試しています。 これはなぜかといいますと、 「日中ずっと値動きを監視しているのがきつかったから」 ...

厳しく見積もれば、損切りを検証できると思っています。

厳しく見積もれば、損切りを検証できると思っています。
現在はヒノカグ【上方ブレイク】の仕上げを中心に行っています。 この戦略は実運用成績もいいので、仕上がりが個人的にも楽しみだったりします笑 そういえば、前回の株システムトレード情報局におけるコメントで、 「高値と安値のどっちを先につけたか?というデータが欲しい」 というものがありました。 これはおそらくは利確・損切りに関わるお話で、このデータがあると各戦略のより正確な損切り等を検証でき...

順張り買いで便利なテクニック

トレシズシストレのテクニック
順張り買いで便利なテクニック
「翌日寄付ギャップ率」 という指標は、 逆張り買いのみでなく、順張り買いでも結構便利な指標です。 これは要するに、 翌日の寄付で特買いで始まったか特売りで始まった場合などに仕掛け方法を変えたい場合に使う指標で、 実際に使いたい場合には、izaRSSによるリアルタイム株価が必要になってきますが苦笑 たとえば順張り買いで、 10/25の3753フライトHDで食らった方もいらっしゃるのではないかと思いま...

貸借銘柄を狙うか?それとも非貸借銘柄を狙うか?

貸借銘柄を狙うか?それとも非貸借銘柄を狙うか?
買い戦略において、 「貸借銘柄を狙うか?それとも非貸借銘柄を狙うか?」 という点は、 結構無視できない要素だと思っています。 といいますのも、 貸借銘柄の場合、 売り禁になっていない前提のお話ではありますが、 「空売れるため、上値が重くなりやすい」 という特徴がある、 と思っているためですね苦笑 たとえば売り板などにも、 現物を売りたい人の数量もあれば、 空売りの数量も...

ピーシーデポのようなシグナルへの対策

ピーシーデポのようなシグナルへの対策
直近の逆張り買いでいいますと、 ピーシーデポのような悪材料銘柄へのシグナルがなかなか困るところです苦笑 他の方のブログを拝見しましても、 「仕掛けるべきなのか、除外するべきなのか?」 という点を迷われていた方も結構いらっしゃるようですね〜。 私の場合ですとどうかといいますと、 …構わず仕掛けています(ぇ ただ、元々の資金設定におきまして1銘柄投入額が結構小さいので、 「最初の段階...

出遅れ銘柄を狙うロジックについてのメモ

出遅れ銘柄を狙うロジックについてのメモ
昨日は久しぶりに昼間、勉強のためにチャートを見ておりましたが、 壮絶な輸出株の売りによる急落の中、個人的に注目していた新興不動産系は強かったですね〜。 特に新興不動産系の牽引役として常に注目しているのが、4321ケネディクスです。 このケネディクス、現在非常にきれいな上昇トレンドに入っており、もしシステムトレードをやっていなかったら買いたくなるところですが笑 とはいえ、今後はこういう銘柄に買い...

初めから売買対象銘柄を絞り込んでおくという手法

初めから売買対象銘柄を絞り込んでおくという手法
表題の通りですが、 最近個人的に試しているのが、 「初めから売買対象銘柄を絞り込んでおく」 という手法です(ぇ これはなんといいますか、 「シストレで売買対象銘柄を絞り込んだ場合、成績は良くなるのかどうか?」 という、 データ収集目的で試しているところもあるのですが苦笑 たとえば、 以下のような絞り込み方法です。 ・低位株限定(このあたりは元々やっていますね。) ・新興限定...

個人的な、ゴッドブレス2を使ったトレンド判定方法

トレシズシストレのテクニック
個人的な、ゴッドブレス2を使ったトレンド判定方法
さて、三連休皆様はいかがお過ごしでしょうか? 個人的な印象では、先月も三連休が多かったためここ最近相場の休みがかなり多いな、という印象ではありますが、 まぁたまには相場を忘れて休むことも大事だ、と頭を切り替えて行くしかありません苦笑 今日は個人的なゴッドブレス2を使ったトレンド判定方法について書かせていただきたいと思います。 トレード日記側では 「トレンドに応じてゴッドブレス2を停止し...

年度別に検証してみる

トレシズシストレのテクニック
年度別に検証してみる
たとえばパーフェクトレシオ・デイなどで、 「デイとスイングのどちらを使えばいいんだろう?」 といった疑問点が出てくる場合があるかもしれません。 こういった際には、 個人的には、 「年度別に検証してみる」 という手順がおすすめだったりしますね〜。 私自身は、 「売買対象のトレンド」 という点を非常に大事にしますが、 たとえば以下のようなカテゴリー分けです。 ■TOPIXの場合 ...