シストレの考え方

逆指値の考え方

トレシズシストレの考え方
逆指値の考え方
たとえばですが、 デイトレードなどをしていまして、 「〇〇円を超えたら仕掛けたいな」 「△△円を割り込んだら損切りしたいな」 こういった時に使うのが、 逆指値ですよね。 実際のところ、 上値抵抗を超えそうでなかなか超えない、 ただ、 目を離した時に超えそうで恐い、 こういった際によく使う注文方法です。 ザラ場を監視していますと、 …こういった状況が非常に多い感じで苦笑、 こ...

順張り買いと、逆張り買いの毎年の取引回数には差がある?

トレシズシストレの考え方
順張り買いと、逆張り買いの毎年の取引回数には差がある?
あくまで個人的なスタイルとしましては、 「順張り買いと、逆張り買いの毎年の取引回数には差がある」 という感じになっているかもしれません。 これはなぜかといいますと、 …順張り買いが効く相場というのは、 基本上昇トレンドのためですね苦笑 ボックスや下落トレンドでは効きづらいためです。 もちろん細かいところを言いますと、 ・下落トレンドでも、逆行して強い銘柄に絞って仕掛ける順張り買い...

イレギュラー銘柄をどう考えるか?

トレシズシストレの考え方
イレギュラー銘柄をどう考えるか?
たとえばちょっと前では、 6467ニチダイがものすごい動きをしていました苦笑 普通だったら反発するラインでまったく反発せず、 リバウンドらしいリバウンドも見せないまま今に至るというこのチャートはなかなか珍しく、 近年でもあまり見たことがない感じですね。 …シストレでも今年一番話題になりそうな株ではないでしょうか汗 こういったイレギュラー的な銘柄をどう考えるか? という観点ですと、 …...

負けないための第一歩

トレシズシストレの考え方
負けないための第一歩
戦略が機能しない時、 多くの場合におきまして、 「仕掛けのタイミングを早くするか、もしくは遅くするかによって成績が向上する場合が多い」 とは思っていたりしますね〜。 戦略が機能しないというのはどういう時か? といいますと、 いろいろな定義方法があるとは思いますが、 あくまで1つの基準としましては、 やはり「DD」でしょうか苦笑 DDが大きい時には、 突然の悪材料等による事例をのぞ...

相手にできる銘柄数を考える

トレシズシストレの考え方
相手にできる銘柄数を考える
私自身は株シストレで一番やりやすいのは、 資金1000万近辺ではないか? と思っていたりします(ぇ これが増えすぎても難しくなるのは自明の理ですが、 少なすぎても難易度が上がる、 と思っていたりしますね〜。 もちろんこれはあくまで個人的な考えというだけで、 正しいわけでもなんでもありません苦笑 これは一番は、 「余力とロット、あと相手にできる銘柄数のちょうどよさ」 あたりが関係...

大数の法則について

トレシズシストレの考え方
大数の法則について
大数の法則はシストレとは切っても切り離せない法則ですが、 まず私自身がこのあたりをどういう風に考えているか?という観点ですと、 「目安として使える」 といったイメージでしょうか。 たとえばですが、 過去の統計上期待値がある箇所だから、 何かしら優位性があるはず、 という目安ですね。 ただ、 個人的な位置付けとしましては、 「あくまで目安」 という領域を超えない感じです(ぇ ...

簡単な相場ではなく、難しい相場への対応を考える必要がある

トレシズシストレの考え方
簡単な相場ではなく、難しい相場への対応を考える必要がある
戦略を開発する際には、 「簡単な相場ではなく、難しい相場への対応を考える必要がある」 とは思っていたりしますね〜。 といいますのも、 たとえば2013年などがいい例なのですが、 …2013年に勝てない買い戦略はほぼありません苦笑 なので、 買い戦略の検証では、 2013年は外していい、 と思っているほどですね(ぇ 私自身、 最近検証でよく使う期間は、 「2014年〜」 だったりします苦...

最適分散投資ファイルは、フィルター条件をのぞいては極力シンプルに

トレシズシストレの考え方
最適分散投資ファイルは、フィルター条件をのぞいては極力シンプルに
あくまで個人的な考えですと、 「最適分散投資ファイルの優先順にはこだわる必要がない」 と考えています(ぇ まず戦略をカスタマイズする際に、 「どの優先順にすると、通算利益率や直近成績が伸びるか?」 といった部分を試される場合が多いのではないか? と思うのですが、 この作業はいわば、 「いいとこどりをしようとしている、カーブフィッティング的な作業」 とも言えるかもしれません。 ...

初心者脱出に向けての1つの目標?

トレシズシストレの考え方
初心者脱出に向けての1つの目標?
たとえば、 「徹底的に下で指す」 というスタイルの場合、 ある意味どんな相場でもシグナルを出すことが可能、 だと思っています。 …もちろん例外もあり、 2011年の3月14日などはシグナルを出さない方がいい場合が大半ですが汗 とはいえ、 たいていの相場でシグナルを出しても問題がないのが、 「徹底的に下で待つスタイル」 とは言えるのかもしれません。 この手法のメリットとしましては、 ...

上限株数に仕掛けるか?下限株数に仕掛けるか?

トレシズシストレの考え方
上限株数に仕掛けるか?下限株数に仕掛けるか?
1銘柄の仕掛け株数で、 ・設定範囲内の上限株数に仕掛ける ・設定範囲内の下限株数に仕掛ける の2つがありますが、 個人的にはどう使い分けているか?についてです。 まず、 「上限株数に仕掛けるのはリスキーでは?」 というご質問をいただく場合もあるのですが、 それはあくまで設定次第、 とは言えるのかもしれません。 私自身は実は、 下限よりも上限をよく使う感じで、 「上限株数に仕...